団体結成趣意書
(個人情報を除く一部)
2006年11月14日
団体名 メディア芸術研究会(メディアゲイジュツケンキュウカイ)
団体ホームページ http://mediart.sakura.ne.jp/
現在の部員構成 衣笠 9人/BKC 0人/学外 1人
《団体の設立目的》
現代日本の下位文化(サブカルチャー)を支えるメディア芸術(アニメーション、ゲーム、漫画等)は、日本独自の文化として世界的に評価されている。が、国内では主流文化(現代文学・歌謡・ファッション・実写映画等)のために、これらは軽視・嘲笑されている。このサークルは今まで専ら上位文化(文学・学問的文化・絵画等)や主流文化に適用されてきた学術的手法を下位文化とメディア芸術にも適用する為の研究を、会員同士の互助精神をもって行い、成果を広く公表し、同時に自ら理論を実践することで、下位文化とメディア芸術の社会的・学問的価値の再評価と向上を目指すことを目的として設立される。
《具体的な活動内容》
映像論・シナリオ論・文化論や、映像や遊びに関する思想を学ぶ。
上に示したような理論や思想をメディア芸術とその文化に適用し、検討する。
会員同士の交流を通じてメディア芸術に関する素養を深め、研究に生かす。
研究成果を発表会(サークル内)で説明し、議論をもって成果をより良いものにする。
成果を冊子にまとめ、会誌としてイベント(学内)等で配布する。
ゲーム等メディア芸術の製作を通じて成果を実践(実験)し、研究に生かす。
Planning Sheet 2006
【2006年度の活動目標】
映像鑑賞を通じた映像論・シナリオ論の学習
一人一テーマでの個人研究をし、冊子にまとめる。
アドベンチャーゲームの製作
■部員構成
衣笠 9人 BKC 人 学外 1人 総員 10人
*学外者の参加 可能
■今年度の通常活動予定(週間スケジュール)
曜日 | 活動内容 | 場所 |
月 | 映像鑑賞とディスカッション・研究発表 | 一般教室 |
金 | ゲーム製作の為の作業 | ミーティングルーム |
(※註:現在、会員の時間的都合から金曜の活動は木曜に変更となっております。)
■今後の企画予定
実施日 | 企画・大会名 | 場所 | 具体的な内容 |
学園祭 新歓祭 |
成果発表 | 衣笠キャンパス | 冊子の配布 ゲームの実演・配布 |
■キャンパスで利用する施設・設備
活動拠点 衣笠
施設利用 衣笠
掲示板利用の希望 衣笠
ジャンル 文化・芸術研究
■交流予定団体
なし